窓/ガラス

その「窓の不便さ」、我慢していませんか?

「冬になると窓から冷気が入って寒い…」
「結露でカーテンがカビてしまう」
「外の音が気になって夜眠れない」

そんなお悩みをお持ちの方は少なくありません。
実は、住宅の熱の約50%以上が「窓」から出入りしているといわれています。
つまり、窓を変えるだけで、家の快適さや省エネ性能は大きく変わるのです。

宮崎でもここ数年、断熱性能や防音性を高めるための「窓交換リフォーム」のご相談が急増しています。
この記事では、宮崎での窓リフォーム事情から、費用相場、工事の流れ、補助金情報までわかりやすくご紹介します。

内装リフォーム

宮崎で増えている窓交換リフォームの理由

夏の暑さ・冬の寒さ対策に

宮崎は一年を通して日射量が多く、夏は強い日差し、冬は冷え込みも感じられます。
そのため「室内の温度が外気の影響を受けやすい」と感じる方が多く、断熱性を高めるための窓交換が注目されています。

結露・カビ対策

湿度の高い宮崎では、冬場の結露によるカビ発生がよく見られます。
結露は見た目だけでなく、住宅の構造にも悪影響を与えるため、ペアガラスや樹脂サッシへの交換を希望される方が増えています。

防音・防犯対策

交通量の多い道路沿いや鉄道沿いでは「外の音が気になる」という声も多く、防音性能の高い複層ガラスや防犯合わせガラスの需要が高まっています。

老朽化・開閉不良

「サッシが歪んで窓の開閉が重い」「鍵がかかりにくい」といった老朽化トラブルも交換のきっかけになります。


窓交換リフォームの主な種類

窓交換リフォームには、いくつかの工法があります。
お住まいの構造や目的、予算に応じて最適な方法を選ぶことが大切です。
ここでは、代表的な3つの工法を詳しくご紹介します。

カバー工法(壁を壊さずに交換)

【特徴】

既存のサッシ枠を残したまま、その上から新しいサッシをかぶせる工法です。
外壁を壊さないため、騒音や粉じんが少なく、最も手軽に行える窓交換リフォームとして人気があります。

【メリット】
・外壁や内装を壊さずに施工できる
工期が短い(1窓あたり半日〜1日)
コストを抑えやすい
お住まいながらの工事が可能

  • 【デメリット】
  • 既存の枠の内側に新しい枠を取り付けるため、開口部がやや小さくなる
    枠の歪みが大きい場合は適用できないことがある

  • 【費用相場】
  • 約8万〜20万円/1窓

 

おすすめのケース

・外壁を壊したくない方
短期間で手軽に断熱・防音性を上げたい方
築年数10〜30年の戸建てやマンション


はつり工法(外壁を一部撤去して交換)

【特徴】

既存の窓サッシをすべて取り外し、外壁を一部壊して新しい窓を取り付ける方法。
新築同様の仕上がりになるため、性能・見た目ともにリフレッシュしたい方におすすめです。

【メリット】
・窓枠からまるごと交換するため、断熱・気密・防音性能が最も高い
・枠の歪みや劣化も完全にリセットできる
・窓サイズや形状を自由に変更可能

  • 【デメリット】
  • ・外壁・内壁の一部を壊すため、工期と費用がかかる
    ・養生・補修作業が必要
    ・雨天など天候に左右される場合も

  • 【費用相場】
  • 約15万〜35万円/1窓
おすすめのケース

・外壁リフォームと同時に行いたい
・窓サイズを変更したい
・サッシの劣化が進行している住宅


ガラス交換リフォーム(ガラスのみを交換)

【特徴】

既存のサッシはそのままに、ガラスのみを交換する方法です。
古い単板ガラスをペアガラス(複層ガラス)やLow-Eガラスにすることで、断熱・遮熱効果を高めます。

【メリット】
・施工が簡単でスピーディ(1〜2時間程度)
・サッシ交換よりも費用を抑えられる
・外観を変えずに性能をアップできる

  • 【デメリット】
  • ・サッシの歪みや劣化は改善されない
    ・断熱・気密性はサッシ交換に比べると効果が限定的

  • 【費用相場】
  • 約3万〜10万円/1窓
おすすめのケース

・比較的築浅でサッシに問題がない
・コストを抑えて結露や寒さを改善したい
・デザインを変えずに性能を高めたい


部分交換(障子やサッシ部分のみのリフォーム)

【特徴】

窓全体ではなく、障子(ガラスをはめる可動部分)だけを新しいものに交換する方法。
サッシの枠はそのまま活かし、動きや密閉性を改善します。

【メリット】
・枠を壊さず簡単に交換できる
・費用が比較的安い(5万〜15万円前後)
・デザイン変更も可能

  • 【デメリット】
  • ・枠の劣化が激しい場合は施工できない
    ・根本的な断熱性アップは難しい

おすすめのケース

・開閉が重い・鍵がかかりにくい
・窓まわりの見た目を変えたい
・短期間・低コストで改善したい

施工事例


各工法の比較表

工法名 外壁への影響 工期 費用相場 断熱性能 おすすめ度
カバー工法 壁を壊さない 半日〜1日 8〜20万円 ★★★★☆ ◎ 短期・低コスト
はつり工法 壁を一部撤去 1〜2日 15〜35万円 ★★★★★ ◎ 本格性能UP
ガラス交換 影響なし 1〜2時間 3〜10万円 ★★★☆☆ ○ 築浅向け
部分交換 影響なし 半日〜1日 5〜15万円 ★★☆☆☆ ○ 小規模改修

各工法の比較からわかること

それぞれの工法には、費用・工期・性能に明確な違いがあります。
「とにかく短期間で済ませたい」「性能を重視してしっかりリフォームしたい」など、目的によって最適な工法は変わります。

■手軽さとコストのバランスを重視するなら → カバー工法
外観や性能を一新したいなら → はつり工法
築浅で費用を抑えたいなら → ガラス交換や部分交換

つまり、重要なのは「どの方法が一番安いか」ではなく、“今の住まいに何を改善したいか”を明確にすること。

トラストホーム宮崎店では、現地の状態やご予算を確認しながら、
断熱・防音・見た目のすべてを考慮した最適な工法をご提案しています。

「うちの場合はどの方法がいいの?」と迷ったら、まずはお気軽にご相談ください。
お住まいに最も合ったリフォーム方法を、一緒に見つけていきましょう。

見積り

宮崎で窓交換リフォームならトラストホーム宮崎店へお待ちください!

宮崎のように暑さ・湿気が強い地域では、カバー工法とLow-Eペアガラスの組み合わせが人気です。
「工期が短く、費用を抑えながら断熱・防音効果を得られる」ため、最もコスパが高い選択肢といえます。

また、外壁塗装やサイディング張替えのタイミングであれば、はつり工法による本格的な窓交換を同時に行うのがおすすめです。仕上がりが美しく、外観の統一感も生まれます。

窓交換といっても、方法によって費用も効果も大きく変わります。
大切なのは「どんな悩みを解決したいか」を明確にすること。

 

トラストホーム宮崎店では、お住まいの状況に合わせて最適な工法をご提案いたします。
現地調査・お見積もりは無料です。まずはお気軽にご相談ください。

グーグルクチコミ

 

◎リフォームメニュー一覧

キッチンリフォーム
浴室(お風呂)リフォーム
トイレリフォーム
洗面化粧台リフォーム
IHクッキングヒーターリフォーム
・ビルトインガスコンロ
給湯器の設置・取り替え
・エコキュート設置・取り替え
・レンジフード(換気扇)取り替え

◎対応地域
宮崎県内(宮崎市都城市日南市小林市
※その他エリアに関しては、ご相談ください。

宮崎市リフォーム実績

宮崎市

小林市リフォーム実績

小林市

都城市リフォーム実績

都城市

日南市リフォーム実績

日南市

◎外壁塗装・屋根塗装・防水工事も承ります
・外壁塗装/外壁リフォーム
・屋根塗装/屋根リフォーム
・防水工事

◎お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!

相談無料・現地調査・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-39-1137
メールの場合はこちら:リフォーム無料相談
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!

インスタ

 

 

ページの先頭へ

リフォームをお考えの方は、当社へお気軽にご相談下さい。

  • フリーダイヤル:0120-39-1137
  • メールでのお問合わせ