• リフォーム補助金・助成金

リフォーム補助金・助成金

2025.05.16更新

弊社は本キャンペーン事業の
【公式登録事業者】です。
申請から施工までフルサポート◎

子育てグリーン住宅支援事業【全国共通】

子育てグリーン住宅支援事業

※本記事は、国土交通省「子育てエコホーム支援事業公式ウェブサイト」の情報を参考に、わかりやすく編集しています。

最大60万円の補助金がもらえる!

■受付期間:2025年4月14日〜12月31日
※予算(2,500億円)が上限に達し次第、受付終了!

補助金額(リフォームの場合)

工事内容に応じて
▶5万円〜最大60万円/1戸
※複数工事の組み合わせで補助額アップも可能!

■新築住宅にも補助あり(40万円〜160万円/戸)

対象となる主なリフォーム工事

■エコ住宅設備の設置(省エネ・節水タイプ)
・高断熱浴槽
節湯水栓(台所・洗面・浴室)
高効率給湯器(エコキュート・エネファーム など)
太陽熱利用システム
エコキッチン(食洗機など)

■断熱改修
外壁・屋根・天井・床の断熱材施工
窓の断熱(内窓設置、ガラス交換、サッシ交換)
ドアの断熱(玄関ドアなど)

■バリアフリー改修
手すりの設置
段差の解消(スロープなど)
廊下の幅の拡張
滑りにくい床材への変更

■耐震改修(条件あり)
住宅の耐震性能を向上させる補強工事

■子育て対応リフォーム(加算対象)
家事ラク設備(ビルトイン食洗機、浴室乾燥機 など)

補助金を受けるための条件(重要!)

・補助金を申請し、工事を行うには、事業者登録された会社を通して手続きを進める必要があります。
・この事業の対象となるのは、国が定めた基準以上の性能を満たすエコ住宅設備断熱改修のみです。
補助対象となる工事費の合計が5万円以上であること
必須工事を2種類以上行うこと(例)「窓の断熱+高効率給湯器の設置」など
着工前に申請を行い、2025年内に工事完了が必要
世帯要件は問わず誰でも利用可能 ※若者夫婦世帯・子育て世帯は加算あり!

子育てグリーン住宅支援事業

対象工事の例

・外壁/屋根の改修
キッチン・浴室・トイレ・洗面所のリフォーム
玄関・窓・サッシの交換
家全体の断熱・省エネ化

「この工事も対象?」「うちはいくらもらえるの?」などお気軽にお問い合わせください!

【お問合せ先】
住宅省エネ2025キャンペーン 補助事業窓口
■TEL:0570-022-004
▶公式サイトはこちら →(https://kosodate-green.mlit.go.jp/


先進的窓リノベ2025事業【全国共通】

先進的窓リノベ2025事業

※本記事は、「先進的窓リノベ公式ウェブサイト(環境省)」の情報を参考に、わかりやすく編集しています。

最大200万円の補助金がもらえる!

■受付期間:2025年4月14日〜12月31日
※予算(1,350億円)がなくなり次第、受付終了!

補助金額(リフォームのみ対象)

1戸あたり 5万円〜最大200万円!
※断熱性能の高い製品を使うほど補助額もアップ!

対象となる工事内容

■窓の断熱性能を高めるリフォーム
ガラスを高性能複層ガラスや真空ガラスに交換
既存窓の内側に**内窓(樹脂サッシ等)**を新設
窓枠ごと外窓を高断熱窓に交換

■玄関ドア・勝手口ドアの断熱リフォームも対象!
対象製品に該当する高断熱ドアへ交換で補助金対象

先進的窓リノベ2025事業

補助金を受けるための主な条件

・弊社のような【登録施工業者】と契約すること
対象となる住宅は既存住宅であること ※持ち家・賃貸どちらもOK(オーナー申請可)
補助対象工事の合計が5万円以上であること
国の基準を満たす製品(断熱性能等)を使用すること
工事は2025年12月31日までに完了していること

ご注意ください

・使用する製品は、国が認定する製品リスト掲載品に限ります
窓・ドアの断熱性能によって補助額が異なります→ 性能が高い製品を選ぶと補助額もアップ!

例えばこんなリフォームが対象!

・古くなったサッシを断熱仕様に交換
窓の結露や冷暖房効率が気になる方
玄関ドアを防犯性・断熱性の高いものに変更

「うちも補助金対象?」「費用はどのくらい?」など現地調査&お見積り無料!まずはご相談ください!

【お問合せ先】
住宅省エネ2025キャンペーン 補助事業窓口
■TEL:0570-022-004
先進的窓リノベ2025事業の実施機関の公式サイトはこちら


給湯器省エネ2025事業【全国共通】

給湯器省エネ2025事業

※本記事は、「給湯器省エネ2025事業の公式ウェブサイト(経済産業省)」の情報を参考に、わかりやすく編集しています。

最大【40万円】の補助金がもらえる!

■受付期間:2025年4月14日〜12月31日
※予算(580億円)に達し次第終了となります!

補助金額(新築・リフォームどちらもOK)

設置する機種によって1台あたり 最大20万円!
組み合わせ次第で最大40万円まで補助されるケースも!

機種タイプ 補助額(1台あたり)
エコキュート 最大13万円
ハイブリッド給湯器 最大16万円
エネファーム

※設置機種により6万円~20万円のいずれか
※弊社にて適格機種の選定・申請代行まで対応可能!

対象となる主な機器と工事

■ヒートポンプ給湯器(エコキュート)
空気の熱を活用してお湯を効率的に沸かす最新給湯器!

ハイブリッド給湯器
電気とガスを併用する高性能給湯器で、光熱費も節約!

エネファーム(家庭用燃料電池)
電気とお湯を同時に作り出す、先進の省エネ設備!

補助金の対象になる条件は?

・登録施工業者(弊社)との契約があること
持ち家・共有名義住宅・賃貸住宅(オーナー申請)も対象
対象製品リストに登録された高効率機器を設置すること
新設・交換どちらもOK!(古い給湯器の交換も対象)
設置完了後、速やかに申請を行うこと(弊社が対応可)

こんな方におすすめ!

・お風呂や給湯器を交換したい
電気代・ガス代を抑えたい
エコキュートへの買い替えを検討中
そろそろ給湯器の寿命が心配…

「うちも対象になる?」「どれが一番おトク?」補助金の有無・対象機器の確認など、現地調査&お見積り無料!

【お問合せ先】
住宅省エネ2025キャンペーン 補助事業窓口
■TEL:0570-022-004
給湯省エネ2025事業の実施機関の公式サイトはこちら


【2025年版】宮崎県内のリフォーム補助金制度まとめ

宮崎県内では、住まいの快適さ・安全性を高めるために、各市町村が独自のリフォーム補助制度を用意しています。宮崎県内で利用できる主なリフォーム補助金制度を市町村別にご紹介します。

補助制度の対象になる工事とは?

・多くの自治体で、以下のような工事が補助の対象となります。
水まわりの改修(浴室、トイレ、キッチンなど)
外壁・屋根の塗装や補修
バリアフリー改修(手すりの設置、段差の解消など)
耐震・耐風対策
省エネ設備の導入(断熱窓・エコキュートなど)

※ 補助対象となる工事や条件は自治体によって異なりますので、詳細は各市町村のホームページをご確認ください。

宮崎県内の主な市町村のリフォーム補助制度

◆宮崎市
・高齢者住宅改修補助
要介護・要支援認定を受けている方の住宅改修に対し、上限20万円の補助あり。
▶(問い合わせ先)福祉部 介護保険課
■電話:0985-21-1777
宮崎市公式ホームページ

・瓦屋根耐風対策補助
瓦屋根の耐風工事に対して補助が受けられます。

▶(問い合わせ先)都市整備部 建築行政課
■電話:0985-21-1813
宮崎市公式ホームページ

◆都城市
・住宅リフォーム促進事業
市内業者による20万円以上のリフォーム工事に対し、10%(上限10万円)を補助。

▶(問い合わせ先)都城市商工政策課
■電話:0986-23-2983
都城市公式ホームページ

◆小林市
・住宅等リフォーム促進補助金
小林市の施工業者による20万円以上の工事に対し、最大15万円を補助。

▶(問い合わせ先)小林市 商工観光課
■電話:0984-23-1174
小林市公式ホームページ

補助金を受ける際の注意点

・着工前の申請が必須:申請前に工事を始めてしまうと、補助対象外になることがあります。
市町村税の滞納があると申請不可になるケースも
対象業者の制限:市内業者や登録業者での施工が条件の自治体も多いため、事前確認が必要です。

宮崎で補助金を活用したリフォームするならトラストホームへ!

宮崎のリフォーム専門店【トラストホーム】では、高品質なリフォームを低価格でご提供いたします!
当社のリフォーム工事は、すべて自社の職人スタッフが施工するため、下請け業者を使わず中間マージンをカット!これにより、余計なコストを抑え、適正価格でのリフォームを実現しています。

さらに、独自の仕入れルートを活用し、高品質な設備や材料をお得に調達可能!
だからこそ、宮崎のお客様に驚きの価格と安心の施工をご提供できるのです。

私たちは宮崎県内の各市町村の制度に精通しており、申請手続きのサポートも行っています。
「どの補助金が使えるのかわからない」「どこに申請すればいいの?」とお悩みの方は、お気軽にご相談ください!

宮崎でリフォームをお考えなら、ぜひトラストホームにご相談ください!相談・現地調査・見積り無料です!

見積り依頼

見積り

◎リフォームメニュー一覧
キッチンリフォーム
浴室(お風呂)リフォーム
トイレリフォーム
洗面化粧台リフォーム
IHクッキングヒーターリフォーム
・ビルトインガスコンロ
給湯器の設置・取り替え
・エコキュート設置・取り替え
・レンジフード(換気扇)取り替え

◎対応地域
宮崎県内(宮崎市・都城市・日南市・小林市)
※その他エリアに関しては、ご相談ください。

◎外壁塗装・屋根塗装・防水工事も承ります
・外壁塗装/外壁リフォーム
・屋根塗装/屋根リフォーム
・防水工事

◎お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!

相談無料・現地調査・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-39-1137
メールの場合はこちら:リフォーム無料相談
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!

ページの先頭へ

リフォームをお考えの方は、当社へお気軽にご相談下さい。

  • フリーダイヤル:0120-39-1137
  • メールでのお問合わせ