宮崎でクローズ外構をご検討中なら㈱トラストホームへご相談ください
こんにちは。宮崎のリフォーム専門店トラストホームです。
今回は宮崎でクローズ外構をご検討中の方に、クローズ外構のメリットや注意点をご紹介します!(^^)!
クローズ外構をご検討中の方は参考にしてください。
クローズ外構とは?
クローズ外構とは、境界線を比較的高い生垣や塀・門などで建物の囲み、外部からの視線をシャットアウトするエクステリアです。外部からの視線が気にならないので、ガーデニングを楽しみたい方や、お庭でバーベキューをする方にも人気のある外構です。通行人の視線を避けたい時や近隣の新線が気になる立地の場合は境界線に高い塀などを設けて、外部の視線を遮ることで快適に過ごすことができます。
ブロック塀などで完全に視線をシャットアウトするものや、風や光を通すフェンスでまわりを囲むことで、建物の雰囲気やデザイン性を活かした外構を作ることができます。
クローズ外構のメリットとは?
オープン外構に比べると、部外者を寄せ付けない・閉鎖的だと思われがちなクローズ外構ですが、住む方にとっては多くのメリットがあります。
安全性の向上
比較的高いフェンスや塀で囲まれているので、ペットやお子様が道路に飛び出す心配がありません。また訪問営業などのセールスが敷地内に立ち入ることも阻止できるので、安心です。ただ、泥棒や不審者は塀ぐらい簡単に突破するので、必ずしも侵入を阻止できるものではないので注意しましょう。
プライバシーが守られる
外からの視線を感じない為、プライバシーが守られます。他人の視線を気にせずお庭で遊んだり、ガーデニングをしたり、バーベキューなども満喫できます。洗濯物も庭で干すこともできるので、気持ちのいい毎日を送ることができます。また日中リビングのカーテンを閉めて過ごす必要もないので、日差しを取り込める暮らしができるのも魅力です。
住む人の個性を表現できる
エクステリア用品には豊富なデザイン・素材・グレードの商品が揃っているので、住む人の個性やセンスを思いきり表現することができます。
クローズ外構の注意点!
住む人にとってメリットが多いクローズ外構ですが、いくつか注意点もあるので確認しておきましょう。
近隣への配慮
生垣や塀を高く設置することで、近所の交流を拒絶されていると感じる方も少なくありません。
特に近隣住居の窓などを塀で塞いでしまうとトラブルになる場合も。その場合は樹木でさり気なく目隠しをするなどの配慮をするも忘れないようにしましょう。
不審者のターゲットになる
住む人にとっては周りの視線をシャットアウトできるクローズ外構ですが、その点不審者にとっても好都合になる場合もあります。外部からの目が届かない分、いったん外構内に侵入すると安心して作業を行うことができるからです。クローズ外構を設置する場合は、防犯カメラの設置や警備会社との契約・番犬などの侵入をあきらめさせる工夫が必要です。
コストがかさむ
敷地の外周が長い為、想像以上の資材が必要となります。また、視線をシャットアウトするためにはある程度の高さで囲む必要があるので、費用がかかります。生垣を採用した場合は定期的にメンテナンスなども必要になるため、その分コストがかさみます。経年劣化などもあるため、10年・20年というスパンでメンテナンス費用が発生することを計算しておきましょう。
狭い敷地にクローズ外構をすると圧迫感がある
敷地が狭い場合、ブロックでまわりを囲んでしまうと圧迫感が出る場合があります。狭い敷地の場合は、隙間のあるフェンスなどを使うことで、通行人の視線をシャットアウトしつつ、開放感もある外構を作ることができます。
当社では、安価で外構リフォームをご提供しています。 宮崎にお住まいで外構リフォームの安価リフォームなら宮崎のトラストホームに、お任せ下さい!