NEWS & BLOG2025年4月

戸建て・マンションのコンセント増設リフォーム

「あ~、ココにコンセント欲しかった!」そんなプチストレス、ありませんか? スマート家電やテレワークで、コンセント不足を感じるおうちが増えています。 でも、マンションのコンセント増設は、戸建てとちょっと違います。 この記事では、後悔しないためのコンセント増設術を、費用相場までたっぷりご紹介します!(^^)!

見積り

戸建てとマンションのコンセント増設の違い

コンセント増設って、戸建てとマンションで全然違うって知っていますか?その違いを分かりやすくご紹介します。

戸建てのコンセント増設の特徴

■設置の自由度が高い
・壁や床下に配線を通しやすく、好きな位置に増設可能
・分電盤から直接配線を引くこともでき、電気容量の増設も柔軟に対応できる

天井裏や床下を活用できる
・2階建ての場合、天井裏や床下を利用してスムーズに配線を通せる

屋外コンセントの増設も可能
・防水コンセントを設置すれば、庭や駐車場での電源確保が可能
電気自動車(EV)用の充電設備も導入しやすい

マンションのコンセント増設の特徴

管理規約による制約がある
・玄関・外壁・共用廊下などの共用部分にはコンセントを増設できないケースが多い
増設前に管理組合への確認が必要なことも

壁内配線が難しい場合がある
コンクリート壁が多く、壁内に新しい配線を通しにくい
その場合、モール(配線カバー)を使用することも検討

既存のコンセントから分岐して増設しやすい
壁内に新たな配線を通せない場合、既存コンセントからの分岐が一般的
分電盤から直接新しい回路を引く工事は、制限があるため事前確認が必須

コンセント増設の方法と費用相場

既存のコンセントから分岐する

◆費用相場:1~3万円程度
・既存のコンセントの配線を分岐させ、新たなコンセントを設置する方法
壁の工事が少なく、マンションでも比較的容易に施工可能

メリット:工事がシンプルで費用が抑えられる
×デメリット:分岐元のコンセントに負荷がかかることがある

分電盤から新しい配線を引く

◆費用相場:5~10万円程度
・電力消費の多い家電(IHコンロ・エアコンなど)のために専用回路を作る場合に最適
戸建てでは比較的容易にできるが、マンションでは制約があることも

メリット:電力の供給バランスが向上し、安全性がアップ
×デメリット:壁を開けるなどの工事が必要になる場合がある

モール(配線カバー)を活用する

◆費用相場:5,000円~2万円程度
壁に穴を開けずに増設する方法として、配線をモールでカバーする手法
マンションや賃貸住宅でも施工しやすい

メリット:壁を傷つけないため、賃貸でも安心
×デメリット:見た目が目立つ可能性がある

施工事例

コンセント増設時の注意点

電気容量の確認が必要

・コンセントを増設しすぎると、ブレーカーが落ちる原因に
電力消費が多くなる場合は、アンペア数の変更も視野に入れる

【対策】
ブレーカーの容量(アンペア)をチェックする
消費電力の多い家電には専用回路を設置する

マンションでは管理規約をチェック

管理組合の許可が必要な場合があるため、事前確認が必須
共用部分への工事は原則不可のため注意

【対策】
管理規約を確認し、必要なら許可申請を行う

配線ルートを事前に確認する

壁の内部に配線を通せるかどうかをチェック
特にコンクリート壁では、壁内配線が困難なことがある

【対策】
事前にリフォーム業者と相談し、最適な施工方法を検討する
配線を隠すためにモール(カバー)を活用するのも一案

費用相場と工事期間の目安

既存コンセントからの分岐: 1万〜3万円/1日
分電盤からの新規配線 5万〜10万円 /1日〜2日
壁内配線の変更(戸建て向け) 3万〜8万円/1日〜3日
電気容量アップ(アンペア変更) 3万〜8万円/1日

※工事の規模によって費用が変動するため、事前に見積もりを取りましょう!
宮崎のリフォーム専門店㈱トラストホームなら相談・現地調査・見積り無料です!(^^)!

 

戸建て・マンションのコンセント増設は慎重に計画を!

◆戸建てのコンセント増設の特徴
・比較的自由に増設可能
天井裏や床下を利用して配線できる
屋外コンセントの設置も可能

マンションのコンセント増設の特徴
管理規約の確認が必須
壁内配線が難しい場合もある
既存のコンセントから分岐する方法が一般的

コンセント増設は、暮らしを快適にするリフォームの一つ。
ただし、電気容量や配線ルートの問題を考慮し、専門のリフォーム業者に相談するのがベスト!

「もっと便利な位置にコンセントが欲しい!」とお考えの方は、ぜひ増設リフォームを検討してみてください

内装リフォームをご検討中の方へ おすすめ記事

照明リフォームでご自宅を上質な空間へ

おしゃれなリビングの作り方

部屋の印象を大きく左右させる巾木の役割

円窓(丸い窓)の魅力と施工ポイント

お子様に合った子供部屋リフォーム

ダウンライトリフォームで快適&おしゃれな住空間を!費用や選び方、注意点を解説

 

宮崎でコンセント増設リフォームなら激安&安心のトラストホームへ!

宮崎のリフォーム専門店【トラストホーム】では、高品質なリフォームを低価格でご提供いたします!
当社のリフォーム工事は、すべて自社の職人スタッフが施工するため、下請け業者を使わず中間マージンをカット!これにより、余計なコストを抑え、適正価格でのリフォームを実現しています。

さらに、独自の仕入れルートを活用し、高品質な設備や材料をお得に調達可能!
だからこそ、宮崎のお客様に驚きの価格と安心の施工をご提供できるのです。

宮崎でコンセント増設リフォームをお考えなら、ぜひトラストホームにご相談ください!相談・現地調査・見積り無料です!

 

見積り依頼

見積り

◎リフォームメニュー一覧
キッチンリフォーム
浴室(お風呂)リフォーム
トイレリフォーム
洗面化粧台リフォーム
IHクッキングヒーターリフォーム
・ビルトインガスコンロ
給湯器の設置・取り替え
・エコキュート設置・取り替え
・レンジフード(換気扇)取り替え

◎対応地域
宮崎県内(宮崎市・都城市・日南市・小林市)
※その他エリアに関しては、ご相談ください。

◎外壁塗装・屋根塗装・防水工事も承ります
・外壁塗装/外壁リフォーム
・屋根塗装/屋根リフォーム
・防水工事

◎お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!

相談無料・現地調査・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-39-1137
メールの場合はこちら:リフォーム無料相談
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!

 

ページの先頭へ

リフォームをお考えの方は、当社へお気軽にご相談下さい。

  • フリーダイヤル:0120-39-1137
  • メールでのお問合わせ