毎日やりたい水まわりのお手入れ~浴室編Ⅲ~|宮崎の安いお風呂リフォームならトラストホーム
今回のトラストNEWSは、毎日やりたい水まわりのお手入れ~浴室編Ⅲ~のご紹介です。
◆浴槽まわり◆
床排水のお手入れのやり方 ~週に1回~
①初めに目皿を取り外します。排水トラップ周りや目皿にシャワーをかけながら柔らかいスポンジを利用して
汚れを洗い流しましょう。
②ヘアキャッチャーのツマミの部分を持った状態で左(反時計まわり)に回して取り外しを行います。
③ヘアキャッチャーの中にある髪の毛やゴミ、汚れを歯ブラシを利用して磨き落としましょう。
④ヘアキャッチャーを右(時計回り)に回して取りつけを行い、その後目皿を元通りにセットしましょう。
×ヘアキャッチャーや排水トラップの周りに、ゴミがたまったままの状態で使うのはさけて下さい。
排水に遅れが生じたり、排水管が詰まってしまう可能性があるのです。
×取り除いた髪の毛やゴミなどはそのまま排水トラップに流さないようにして下さい。
排水管が詰まってしまう可能性があるのです。
×ヘアキャッチャーはロックがしっかりとかかるまで回しましょう。
正しい位置に設置してないと、お風呂の中の水を排水する際に外れてしまう恐れがあります。
くるりんポイ~お湯を抜くたびに勝手にキレイ~
※しっかりと効果的なうず流をつくるためには、浴槽水位が150mm以上必要になります。
排水の条件によっては、うずが継続しない時もあるのですが、排水した直後のうずで「くるりんポイ排水口」の
効果はしっかりと得る事ができるのです。
《お手入れもラクラク! (普段のお手入れ)》
・うず流が発生するので、髪の毛やゴミをしっかりとまとめます。
・うず流によってまとめられた髪の毛やゴミは絡まらず捨てる事ができます。
・とてもシンプルな構造なので拭きそうじもカンタンです。
◆浴槽まわり◆
浴槽(ヘリまで)・エプロン(外側)のお手入れのやり方
①浴室用中性洗剤をかけて2~3分置きます。その後柔らかいスポンジを利用してやさしくこすりましょう。
②洗剤成分が残ったままにならないようにしっかりと洗い流しましょう。
柔らかい布を利用してからぶきを行い仕上げましょう。
《汚れが目立ってきた時は》
③浴室用クリームクレンザーをやさしくこすり、洗剤成分を洗い流した後に柔らかい布を利用して
からぶきを行い仕上げましょう。
○キレイ浴槽のお手入れのやり方は取り扱い説明書もしくはお手入れガイドを参照して下さい。
×浴室用クリームクレンザーは常にご使用しないようにしましょう。キズがついてしまう可能性があるのです。
~エプロン内側のお手入れについて~
エプロンの取り外し方や内側の方のお手入れは商品によって違ってきます。
詳しくお調べする際は取り扱い説明書をご覧になって下さい。
追いだき口(循環口)のお手入れのやり方 ~週に1回~
①まず初めに循環口カバーを外しましょう。
②歯ブラシで循環口カバー(フィルター)のゴミなどを取り除きます。浴室用中性洗剤をつけてから、
歯ブラシで磨きしっかりと汚れを落としてから洗剤成分を洗い流しましょう。
③循環口カバーを元にあった通りにセットしましょう。
×循環口カバー以外は外さないようにして下さい。水が漏れてしまう恐れがあるのです。
当社では、安いお風呂をご提供しています。