毎日やりたい水まわりのお手入れ~困った時のお手入れⅢ~|宮崎の安いキッチンリフォームならトラストホーム
今回のトラストNEWSは、毎日やりたい水まわりのお手入れ~困った時のお手入れⅢ~のご紹介です。
◆キャビネットの扉を調整する方法は?◆
扉の先端のズレ
①蝶番のCネジを約1回転回します。そして、一旦扉を閉めてから確認を行いましょう。
②正しい位置になるまで何度か①を繰り返し行いましょう。
扉の高さのズレ
①上の部分と下の部分のAネジをゆるめましょう。
②ズレている高さを合わせます。そして、Aネジを締めましょう。
扉と側板のすき間のズレ
①上の部分と下の部分のBネジを左へ回しゆるめます。そして、扉の位置を調整しましょう。
②正しい位置にしてから、Bネジを右へ回してしっかりと締めましょう。
扉の閉まる力の調節
①閉まる力を強くしたい場合は、Dネジを右へ回しましょう。
②閉まる力を弱くしたい場合は、Dネジを左へ回しましょう。
×調節した後は、AネジとBネジがしっかりと固く締められているのか確認を行いましょう。
×扉と前板の調整の方法は商品によって違いますので取扱説明書をご覧になってから行いましょう。
×2枚扉(両開き)の時は、交互に左と右の扉を調整するようにしましょう。
!万が一扉が傾いていたり、ガタガタとガタついてる時は、すぐに蝶番のネジを締めなおすようにしましょう。
扉が落下してしまいケガをしてしまう恐れがあるのでご注意しましょう。
◆引き出しの調整をする方法は?◆
引き出しの取り付け方
引き出しをレールの上に載せます。そして、そのままの状態でキャビネットの中へ押し込みましょう。
○”カチャ”という音がしたら正しく入ったというお知らせになります。
引き出しの取り外し方
まず初めに引き出しを全開にします。そして一旦、少し上に持ち上げてからそのまま引きましょう。
×引き出しの取り出しを行う時や取りつけを行う時は、引き出しの手前側の部分を持ちましょう。
手がある位置にしっかりと注意しましょう。思いがけずケガをしてしまう可能性がありますので
ご注意して下さい。
キャップの着脱方法
キャップで指を引っかけます。そして、取り外しを行いましょう。
鏡板の左右・上下・あおり調整
L金具の着脱(間口60cm以上の場合)
間口60cm以上の引き出しの場合は調整を行う前にL金具の固定ネジを緩めましょう。
そして、調整を行った後にしっかりと締めつけましょう。
⑴上下左右の調整のやり方・・・図のネジで調整を行いましょう。
⑵前後の傾きの調整のやり方・・・カバーをずらし、サイドギャラリーを回して調整を行いましょう。
当社では、安いシステムキッチンをご提供しています。